PlantUMLでタイトルを入れるには、titleを使えばできるみたい。
@startuml
title アクティビティ図
'コメント
:Hello world;
:This is defined on
several **lines**;
@enduml
続きを読む
PlantUMLでタイトルを入れるには、titleを使えばできるみたい。
@startuml
title アクティビティ図
'コメント
:Hello world;
:This is defined on
several **lines**;
@enduml
続きを読む
PlantUML コメントはどうするか?
「’コメント」としたらいいみたい。
@startuml
'コメント
:Hello world;
:This is defined on
several **lines**;
@enduml
続きを読む
PlantUMLで状態遷移図を作ってみた。
PlantUMLは文字の色、フォントもついでに変えてみた。
何個かやり方があるみたいだが、次のやり方を使うことにするかな。
if ($('#foo').is(':hidden')) {
// 非表示の場合の処理
} else {
// 表示されている場合の処理
}
続きを読む
PlantUMLで出力したpng画像が切れてします。
-plantuml.comから引用 ここから-
PlantUMLは画像の幅と高さを4096に制限しています。この制限を上書きするための環境変数PLANTUML_LIMIT_SIZEが存在します。PlantUMLが起動される前にこの環境変数が設定されている必要があります。
-plantuml.comから引用 ここまで-
複雑なアクティビティ図を作ると容量が大きくなって画像が途切れて表示されるようだな。
コマンド実行時に次のようにして容量を大きくても対応できるようにした。
アクティビティ図をPlantUMLを使って作っているが、複雑なものはコードが長くなるので整形したい。
次のテキスト整形を使うことにする。
テキスト整形 -半角全角や大小文字の変換, 空白行削除 / ツール – Hirota Yano (yanohirota.com) ExternalLink
PlantUMLでは、rectangle(長方形)の背景色などは変更可能。
次のようにする
@startuml
rectangle "aaa" as a
rectangle "bbb" as b #f0f
rectangle "ccc" as c #green
rectangle "ddd" as d #fff
rectangle "eee" as e
rectangle "fff" as f
a --> b : default
a -[#f0f]--> c : 16進数で指定
a -[#green]---> d : カラー名称で指定
a -[#green,thickness=4]----> e : 太さ変更
a -[#green,thickness=8]-----> f #text:green : テキストの色も変更
@enduml
続きを読む
調べたら、Twitter絵文字はワードプレスで使えた😃😃
WordPressでの絵文字活用 | Let’s EMOJI (lets-emoji.com) ExternalLink
Twitter絵文字一覧と絵文字検索 | Let’s EMOJI (lets-emoji.com) ExternalLink
PlantUMLはコードをtext3.txtとした場合は、出力される画像名はtext3.pngになると考えていたが、コードがtext3.txtで、出力画像名をoutput.pngなどの別名にすることが可能。
次のコードをtext3.txtとする。画像の名前は「output」とする。
@startuml output
skinparam defaultFontName メイリオ
title 顔文字と色の変更 別名保存
Alice -> Yusuke : Hello Yusuke: <:1f601:>
return <:innocent:>
Alice -> Yusuke : Without color: <#0f0:Sweat:>
Alice -> Yusuke : Change color: <#orange:sunny:>
return <:1F608:>
Alice -> Yusuke : Without color: <#f00:1F637:>
@enduml
続きを読む
PlantUMLで、顔文字の表示と顔文字の色を変更してみた。
環境:windows10(64bit)
次のコードをtest3.txtとしてコマンドを実行する。
フォントは「メイリオ」でタイトルは「顔文字と色の変更」とした。
@startuml
skinparam defaultFontName メイリオ
title 顔文字と色の変更
Alice -> Yusuke : Hello Yusuke: <:1f601:>
return <:innocent:>
Alice -> Yusuke : Without color: <#0f0:Sweat:>
Alice -> Yusuke : Change color: <#orange:sunny:>
return <:1F608:>
Alice -> Yusuke : Without color: <#f00:1F637:>
@enduml
続きを読む
最近のコメント