dpiを指定前
@startuml
skinparam defaultFontName メイリオ
title test関数
	'引数
	partition test関数の引数(argument) #LightSkyBlue {
		:なし (No argument);
		-[hidden]->
	}
start
	
	:処理;
		
		note right
			コメント
		end note
		
stop
		
@enduml
次のような画像が生成される。

dpiを指定する。
@startuml
skinparam dpi 300
skinparam defaultFontName メイリオ
title test関数
	'引数
	partition test関数の引数(argument) #LightSkyBlue {
		:なし (No argument);
		-[hidden]->
	}
start
	
	:処理;
		
		note right
			コメント
		end note
		
stop
		
@enduml

関数定義のブロックを追加して、画像を生成する。
@startuml
skinparam dpi 300
skinparam defaultFontName メイリオ
title test関数
	'引数
	partition test関数の引数(argument) #LightSkyBlue {
		:なし (No argument);
		-[hidden]->
	}
start
	#ffd700:InnerFnc関数の定義
	{{
	
		'引数
		partition InnerFnc関数の引数(argument) #LightSkyBlue {
			:searchWord (type string);
			-[hidden]->
		}
                skinparam backgroundcolor transparent
		
	}}
	;
	
	:処理;
		
		note right
			コメント
		end note
		
stop
		
@enduml
外側のpartitionと関数定義のブロックのpartitionの文字サイズが違う。何で文字サイズ違うのだ?
面倒な仕様だな。

次のようすると関数定義のブロックのpartitionの文字サイズを変更できた。
@startuml
skinparam dpi 300
skinparam defaultFontName メイリオ
title test関数
	'引数
	partition test関数の引数(argument) #LightSkyBlue {
		:なし (No argument);
		-[hidden]->
	}
start
	#ffd700:InnerFnc関数の定義
	{{
	
		<style>
		partition {
			FontSize 6
			FontColor red
		}
		</style>
	
		'引数
		partition InnerFnc関数の引数(argument) #LightSkyBlue {
			:searchWord (type string);
			-[hidden]->
		}
                skinparam backgroundcolor transparent
		
	}}
	;
	
	:処理;
		
		note right
			コメント
		end note
		
stop
		
@enduml

次は、文字サイズを変更してみる。
@startuml
skinparam dpi 300
skinparam defaultFontName メイリオ
skinparam defaultFontSize 40
title test関数
	'引数
	partition test関数の引数(argument) #LightSkyBlue {
		:なし (No argument);
		-[hidden]->
	}
start
	#ffd700:InnerFnc関数の定義
	{{
	
		<style>
		partition {
			FontSize 6
			FontColor red
		}
		</style>
	
		'引数
		partition InnerFnc関数の引数(argument) #LightSkyBlue {
			:searchWord (type string);
			-[hidden]->
		}
                skinparam backgroundcolor transparent
		
	}}
	;
	
	:処理;
		
		note right
			コメント
		end note
		
stop
		
@enduml

関数定義のブロックの中の文字サイズを変える。
@startuml
skinparam dpi 300
skinparam defaultFontName メイリオ
skinparam defaultFontSize 40
title test関数
	'引数
	partition test関数の引数(argument) #LightSkyBlue {
		:なし (No argument);
		-[hidden]->
	}
start
	#ffd700:InnerFnc関数の定義
	{{
	
		<style>
		partition {
			FontSize 6
			FontColor red
		}
		
		</style>
		
		skinparam defaultFontSize 5
		
		'引数
		partition InnerFnc関数の引数(argument) #LightSkyBlue {
			:searchWord (type string);
			-[hidden]->
		}
		
		:処理;
		
		skinparam backgroundcolor transparent
		
	}}
	;
	
	:処理;
		
		note right
			コメント
		end note
		
stop
		
@enduml
「skinparam defaultFontSize」を使うと関数定義のブロックの中の文字サイズが変わるようだ。
しかし、partitionの文字サイズも一緒に変わってしまうみたいだな。
入れ子の構造はこのような挙動になるのか。

「skinparam defaultFontSize 5」は次の書き方と同じ結果になるようだ。
skinparam default{
  FontSize 5
}