IT技術

DRAMとSRAM

DRAM: ディー・ラム
DRAM(Dynamic RAM): ダイナミック・ランダム・アクセス・メモリ

SRAM: エス・ラム
SRAM(static RAM): スタティック・ランダム・アクセス・メモリ

書籍「かんたん合格 基本情報技術者過去問題集 令和2年度秋期(download版)」において
「DRAMとSRAM」という言葉が出て来る基本情報技術者試験の問題は次の通り。
必勝対策問題 午前 問21 DRAMとSRAM

続きを読む

VoIP(Voice over Internet Protocol)

VoIPは「ヴォイピー」または「ヴォイアイピー」と読む
VoIP(Voice over Internet Protocol)は、「ボイス・オーバー・インターネット・プロトコル」と読む。

続きを読む

ASCIIとUnicodeとUTF-8とUTF-16

最初にASCIIが生まれた。次に、国際化とテキストの多言語サポートの必要性からUnicodeが生まれた。
UTF-8とUTF-16はUnicode文字セットを異なる方法でエンコードする方式であり、Unicodeが提供する文字をコンピュータ上で表現するための方法である。Unicodeは文字の規格であり、UTF-8とUTF-16は、その実装方式である。


ASCII(American Standard Code for Information Interchange)
ASCIIは、最初に1960年代にアメリカで開発された文字コードである。
ASCIIは7ビットの文字セットで、制御文字(改行、タブ、制御コードなど)と印字可能な文字(英数字、記号など)を含む。ASCIIには、128個の文字がある。
ASCIIは英語圏でのテキスト通信に広く使用されました。しかし、他の言語や記号に対応していないため、国際的な文字セットには不適である。

続きを読む

【Git】branchの削除

github上のbranchの削除した後に、gitのbranchを削除しようとしたら次のようにエラーが出た。
gitのbranchを削除した後に、github上のbranchの削除する必要がある。
削除する順番は重要だな。まぁ、-Dオプションで強制的にbranchの削除できるけどな。

追記 20231005
違うか。これは、mainでpullしていない状態でbranch削除しようとしてもエラーが出るな。
branch削除でエラーが出るパターンは複数あるみたいだな。

続きを読む

サマータイム

ワールドワイドなアプリ開発するときに、現地時間を取得する場合、サマータイムの考慮はどうしているのだろうか?サマータイムのルールが変わったときの対策は?サマータイムはなかなか厄介だな。

続きを読む

【Git】HEADとは

Gitで頻繁に登場する用語の1つの「HEAD」
「HEAD」はGitのブランチの先端を指す特別なポインタである。つまり、現在作業中のブランチの最新のコミットを指している。
ここでの「ポンンタ」とは「住所(address)」の意味である。
「HEAD」はGitを学習する上で覚えないとダメだな。

続きを読む

【Git】ローカルリポジトリとリモートリポジトリの両方に存在するブランチを表示する【中級者】

この記事の内容は、Git初心者は知らなくてもいい内容であり、中級者以上の方向け内容とする。

ローカルリポジトリとリモートリポジトリの両方に存在するブランチを表示する。
-a」オプションは「all」の略であり、全てのブランチを表示するという意味である。
このコマンドでリモートリポジトリにあるブランチを表示してどうするんだ?何に使うのだろうか?
よく分からない。分かっている事は、Git初心者は知る必要がないコマンドだな。

続きを読む

【Git】Automatic merge

mergeすると、Fast forwardまたは、Automatic mergeまたは、Conflictになる。
Automatic mergeになるときはどんなときか?

続きを読む